2022-12

育児

完ミとK2シロップ~飲ませる理由とおすすめの飲ませ方~(3コマ漫画あり)

哺乳瓶と授乳タイミングを活用するとスムーズ完ミの我が家では、母乳やミルクの前に哺乳瓶の乳首だけくわえさせて、吸い始めたところにシロップを垂らしていました。お腹が空いているからかあっという間に飲んでいました。なぜK2シロップを飲ませるのか?K...
育児

クーイング赤ちゃんとおしゃべり

生後2か月を過ぎると、泣く以外に声を発するようになりました。言葉にはなっていないけれど、機嫌が良いときは何か言ってます。クーイングと言うそうです。ちいベビああっふ、ふぅう「お腹空いたの?」などちゃんとした言葉で返す時もありますが、だんだん言...
雑談

妊婦の夫に見てほしいドラマや漫画

ちいパパが食いついた、妊娠をめぐるドラマや漫画をご紹介します。コウノドリ透明なゆりかごはたらく細胞ladyはたらく細胞baby押しつけにならないように、面白そうだから一緒に見よう!と言って誘いました。アプリや本でも食いついてたものがありまし...
育児

年賀状の家族写真撮影でびっくり(3コマ漫画あり)

最近はスマホで撮って印刷までできて便利ですね!しかし撮った写真を見てびっくりしました。あきらかに妊娠前・妊娠中より太っていました。ちいパパは逆に痩せていました。何故?来年の目標は「体重とウエストを元に戻す」に決まりです。
育児

ベビーリング選び

ちいパパと結婚指輪が抜けない話をしていたら、思いもよらぬ返答が来ました。ちいパパベビーリングって可愛いよねちいママ何それ?初めて知りました。親から子へ、健やかな成長を願って贈るそうです。調べてみたらその小ささと可愛さに目を奪われました。誕生...
育児

新生児訪問

産後1か月くらいで助産師さんが我が家を訪問しました。日程は、こちらから希望の日時をいくつか出して、お互いに都合の合う日になりました。出産経過や母子の健康状態を聞き取りされるのですが、助産師さんが熱心に話を聞いてくださるのでつい2人で盛り上が...
育児

ミルクの温度で新発見

そこそこの量を飲むようになったちいベビ。新生児時代と同じように、人肌温度のミルクを作って飲ませていましたが、どうも飲みが悪い。試しに電子レンジ10秒で温めなおしてみると、さっきまでの嫌々が嘘のように、勢いよく飲みきりました。どうやら飲んでる...
雑談

クリスマスケーキ(再挑戦)

卵焼き?クリスマス前の練習で作ったスポンジケーキがかなりの出来栄えだったので、今度はスポンジ不要のチーズケーキにしました。下はクラッカーを砕いたものをバターと混ぜて敷き詰めました。ヨーグルトのおかげですっきりとした味わいのケーキになりました...
雑談

ヒガシマルのうどんスープでチーズリゾット作ってみた

コンソメが無かったのでうどんスープを使ってみたのですが、結果としては美味しかったです!1 無塩バターをフライパンで熱する2 具(ベーコンやきのこなど)をフライパンに入れる3 炊いたご飯をフライパンに入れる(生米より時短になる)4 うどんスー...
雑談

クリスマスケーキ(酷)

ちいパパ今年は時間もあるから、クリスマスケーキ作ってみない?ちいママいいよ。事前に試作してみようか。材料買っておいて後日・・・ちいママえ、この冷凍フルーツ既に細かくカットされてるんだけど。普通のは買わなかったの?ちいパパ切る手間省けていいで...