2024-06

育児

風船が好きだって言ったのに(漫画あり)

風船あげたら泣きました。保育園では楽しそうに風船遊びしてたって書いてあったのに!風船については、そろそろいいかと手のひらサイズのミニ風船をふくらませる→泣かれる(または無視される)→その辺に放置される(またはコンビカーの座席下収納に封印され...
育児

【18歳未満は5年が有効期限】子どものパスポート申請してきました(漫画あり)

海外旅行(未定)に向けてちいパパが子どものパスポート申請してきました!おやつを忘れたためコンビニで買ったプレーンビスケット(砂糖入り)を与えたらバクバク食べたそうです。だんだん食べさせるものがいい加減になっていく(笑)
育児

【1歳6か月】ついに歩きました!!(漫画あり)

ついに!ついに!膝歩きを卒業して歩きました!!保育園の先生、瞬足、本当にありがとう!ちいベビもよく頑張った!↓瞬足のこの靴は砂遊びしても泥が落としやすくて助かってます。このタイプの靴増えてほしい!ただ、歩くようになったらなったで手つなぎを拒...
育児

スシローのタコさんウインナーが1歳児にヒット(漫画あり)

いつもうどんばかり注文するのものな~……と思いタコさんウインナー注文してみたらヒットしました(笑)寿司屋(スシロー)でウインナーを頼む日が来るとは……そう言いながら私はラーメンとフライドポテト食べました(笑)回転寿司って寿司以外にも色んなも...
育児

【慣らし保育】保育園から帰ろうとする(漫画あり)

慣らし保育時の思い出です。靴を履く=外に出る=ここ(保育園)から出られると考えたみたいです。ちょっと切ない気持ちになりました。ちなみに今では保育園めちゃくちゃ楽しんでます(笑)
育児

目指せ膝歩き卒業!瞬足のベビーシューズに買い替えました(漫画あり)

保育士さんに靴の買い替えをおすすめされたので色々検索した結果、瞬足にたどり着きました。(歩きはしないんですが、慣れてもらおうと思って靴は履かせてます)瞬足って小学生向けかと思ってたんですがベビー向けにも作ってたんですね。【買った理由】・足首...
育児

1歳6か月になっても歩かないので整形外科へ行きました(漫画あり)

1歳6か月を過ぎても膝歩きをやめないため、ついに整形外科を受診しました。前から「受診した方が良いのかな……」と思いながらもダラダラ先延ばししてしまっていたのですが、膝歩きを見た母から病院への受診を強く勧められました。私は見慣れた姿ですが、母...
育児

喃語コレクション2024

喃語を書き出してみました。宇宙語かわいすぎます!喃語+笑い声は幸せのかたまりですね。「カカッテコーイ」はそう聞こえるだけ、と信じてます(笑)
育児

1歳児、証拠隠滅をはかる(漫画あり)

いつの間にかおしりふき出されてました。こちらが「あーっ!」と言うと、ちいベビは一生懸命おしりふきを袋に戻そうとしてました。もうバレてるから隠したって無駄なのに(笑)出されたおしりふきはフリーザーバッグに入れました。ムーニーのおしりふきは適度...
育児

赤ちゃんファーストの鼻水吸引器(漫画あり)

赤ちゃんファーストでバリカンと鼻水吸引器のセット(5,000ポイント)を注文しました!鼻水吸引器はメルシーポット(10,000ポイント)がいいよと耳鼻科の先生に言われていたのですが、バリカンももらえる方にしました(笑)使ってみた感想は……・...