赤ちゃんの扁平母斑治療(その8)パパがカサブタをはがしてしまう(漫画あり) 病気 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.08.12 赤ちゃんの扁平母斑治療(その7)レーザー治療2回目&引きこもりファミリー再誕(漫画あり)1回目のレーザー治療後、3か月様子を見ましたが、結局扁平母斑は消えませんでした。そのため、2回目のレーザー治療を受けました。今回は7.5で打ちました。(前回は4.5)ひとり座りが上達していて驚きました。日焼け防止に↓を追加購入しました!絆創... レーザー治療をしてから1週間ほど経つと、濃くなっていたアザはカサブタになり、両端がめくれかけていました。 ちいママ このカサブタがはがれきったらアザとさよならだ!嬉しい! ところがちいパパが沐浴時にテープをはがしたら勢いでカサブタもとれてしまいました。 ちいパパ ご、ごめん…… カサブタになってるからゆっくりはがしてねって言ったのに! カサブタの下は肌の色と同じでした。 ちいママ アザ、消えた?心配だから日焼け対策は続けよう…… 赤ちゃんの扁平母斑治療(その9)レーザー治療2回目のアザ色変化まとめ画像の背景色を肌の色として見てください。かさぶたがはがれた跡がキレイだったので、「これでレーザー治療から卒業だ!」と思っていたのですが……しばらくするとなんだかまた濃い点が出てきました。しつこすぎる!!!ちなみに前回のレーザー治療ではこんな... 赤ちゃんファーストのヒップシートつき抱っこ紐が届きました(BABY&MeのBELK‐S)段ボール箱の中にさらに箱で入っていました。開けると、ヒップシートがすごい迫力!小さめリュックぐらいの大きさです。よくヒップシートのマイナスポイントで「かさばる」と言われますが、確かにヒップシートがしっかりしている分どうしても小さくならず、ベ...
コメント