
つわりを引きずったまま、紹介先の総合病院(東京医科大学病院)へ行きました。

A先生
かなり待つから予約しておきますね!
と近所の産婦人科の先生は言っていたけれど、当日は、予約したうえで3時間近く待ちました。
(いつもこれぐらいかかります。受付の方に待ち人数聞いて散歩に行くか、暇つぶしを用意しておくのが良いと思います)
お尻が平たくなるかと思いました。帰るころにはクタクタのヨレヨレ。
しかし大きな病院だけあって、NICU(新生児集中治療管理室)もあるし、子宮筋腫によるリスク(変性痛、大量出血、救急搬送など)にもすぐ対応できるそうなので、安心に替えられるものはない、と思いました。
何より、この病院も無痛分娩に対応しているのです。
しかし3時間待ってようやく会えた先生に言われました。

B先生
筋腫の場所が子宮口に近いです。そのうちMRI撮って、帝王切開か無痛分娩か決めましょう

ちいママ
え!帝王切開の可能性あり!?
またもやがっくりきました。

コメント