2024-02

育児

ついに!立ちました!(漫画あり)

なぜかソファの上で立つ練習を始めたようです。背もたれをつかんで立ち上がる→手を離す→尻もちをつくの繰り返しです。ちいママ尻もちを繰り返すうちにコツをつかむのかな。いつ1人で立つのかと思ってたからちょっと安心したよちいパパ個人差あるとはいえ同...
育児

最近やるいないいないばあ遊び(漫画あり)

物陰から飛び出して「ばあ!」と言うと、ちいベビも出てきて「ばあ!」と言います。私が隠れるとちいベビも隠れます。そして私が飛び出して「ばあ!」と言うとちいベビも「ばあ!」と飛び出してきます。なんとなく意思の疎通がとれてる感じがして楽しいです!...
育児

食べ物はイスに座って食べるものと覚えてほしいけれど(漫画あり)

食べ物をねだってきたとき、ついその場で与えちゃいます。座って食べるものだと教えたいのですが、忙しいとついやっちゃいます。勢いよく食べた後はどこかへ行ってしまうのですが、この時はこの後2回食べに戻ってきました(笑)ちいママ食事の量が少なかった...
育児

少々のことでは泣きません(漫画あり)

ちょっと頭ぶつけたぐらいでは泣かなくなりました。前はすぐ涙目&大声だったのに……成長したね!ただ、つかまり立ちしてるときほぼつま先立ちなのがちょっと気になってます。
育児

肩車やりたがる1歳児(漫画あり)

たかいたかーいしたら肩の上に足を置き、そのまま立っちゃいます。毎回立ってます。(漫画は手が短いので届いてませんが、バランスを崩しても大丈夫なように背中に手をそえてます)立つときすごく嬉しそうなのですが、髪の毛引っ張られてめちゃくちゃ痛いです...
育児

つかまり歩きはじめました(漫画あり)

コンビカーでつかまり歩き「させたら少しはできる」状態だったのですが、この前ついに自発的につかまり歩き?しました。イスで。(なぜ?)しかも膝立ちで。(膝立ち歩きはつかまり歩きと言っていいんでしょうか?)最後はじゅうたんにひっかかって押せなくな...
育児

1歳の節分。豆を渡すと…?(漫画あり)

↑去年も余裕そうでした。今年の恵方巻は東北東です!今年は豆まきをしてもらおうと思い個包装の豆を買いました。ちいパパ扮する赤鬼が現れ、私が豆を投げて「鬼は豆に弱い」ことを教えると……投げずに豆を集めて護身用にしてました。豆があれば鬼は寄ってこ...
育児

ストロー飲みが上達!と思ったら(漫画あり)

ちいベビズッ、ズッズッちいママえっすごい!めちゃくちゃ意欲的に飲むじゃん!ストロー飲みクリア!?と喜んでいたらなぜか前方に水が飛んでいるのに気付きました。ちいママもしかして……遊んでる?前方水飛ばしはマグが空になるまで続きました。飲んでるの...
育児

おえかきボードの悲劇(漫画あり)

クリスマスプレゼントに買ったおえかきボード↑、暇があればらくがきしてます。もしかしたら1番使ってるのは私かもしれないです(笑)でもまさかママだけ消されるとは思いませんでした(笑)