育児 2歳までロンパース着せてもいいですか?(漫画あり) 保育園では普通の肌着を着せてますが、家ではいまだにロンパースです。今年ロンパース卒業しようと思ってたんですが、90cm(2歳ぐらい)が安かったので買っちゃいました。夏はこれ1枚で部屋着になる&お腹が守られるから便利すぎてつい着せちゃいます(... 2024.08.05 育児
育児 かぶりタイプのロンパースに挑戦(3コマ漫画あり) 4か月半ばにしてようやく首がすわったので、かぶるロンパースを着せてみました。かぶるロンパースは襟にスナップボタンがあるだけで、これだけで肩まわりを通過できるのだろうか?と不安でしたが、身体を横に向けさせたり赤ちゃんの姿勢を工夫すれば簡単に着... 2023.04.17 育児
妊娠 反省。お迎え準備は60サイズ以上を用意すべきだった(3コマ漫画あり) 妊娠中に買った60サイズのベビー服、4か月経って脱落したものもありますがギリギリ現役です。脱落した服は、袖は余裕があるんですが、股下のスナップボタンが閉められないんです。閉めなければ着られるんですが、なんか違うな……となり着せるのをやめまし... 2023.04.04 妊娠育児
育児 簡単?最速?肌着・ロンパースのたたみ方 初めは1着1着スナップボタンを全てとめてたたんでいたのですが、ちいパパが面倒がって1個だけとめるようになりました。そこで1つもとめない方法に変えました。1.ボタンの部分を重ねて整える 股下のところは折り上げず垂らしたまま2.縦半分に折る袖を... 2023.03.22 育児
育児 新生児の洋服はロンパースがベスト 実際に着せて思いました。肌着はロンパース&スナップボタン式が1番!ロンパース:肌着にも洋服にもなるカバーオール・コンビオール:洋服病院での紐で結ぶ長肌着姿を見て、可愛いなあ〜買えばよかったかなあと思いました。が、実際いただいた長肌着を家で着... 2022.10.22 育児