
妊娠後期ということでエコーのあとにNSTを受けてきました。
ノンストレス(お産が始まっていない)状態でお腹に機械をつけて、赤ちゃんの心拍やお腹の張りを調べる検査です。
胎動があると心拍が上がるそうです。
胎動を感じた時に押すスイッチを渡され、いざ30分!
……赤ちゃんの心音聞いてたら癒されて何度か寝てました。
胎動で起こしてもらう始末。
結果は正常範囲でした。
お腹の張りについても、生理痛のような重い痛み?が1日1〜数回程度と説明したところ、問題無しとのことでした。
体重も増やすよう頑張って必死に食べた甲斐あってまあまあ増えてました。
赤ちゃん分だけお腹が出てると言われました。
NSTは出産時や予定日超過時にも使用するそうです。

コメント