2024-03

育児

図書館で大暴れ(漫画あり)

図書館の子ども向けコーナーで好きな絵本を選んでもらおうとしたのですが、あちこちの索引を引っこ抜かれて終わりました。索引を戻すの結構大変でした(笑)
育児

1歳4か月幼児の発達まとめ

1歳4か月の間にできるようになったこと・するようになったこと食パンの耳も食べられるように顎が強くなってきたのか、食パンの耳もモリモリ食べるようになりました。米とパンが大好きです。手を引いてもらいながら歩く手を引きながらであればちょっと歩きま...
育児

バイバイで拒否の感情を示すようになる(漫画あり)

「行ってきます」「バイバイ」に対してバイバイするようになったと思ったら、最近は「起きよう」「ご飯食べよう」に対してもバイバイするようになりました!「バイバイなの?」と聞くとニコーッと笑ってさらにバイバイしてきます。その後5分ぐらい粘ると、拒...
雑談

通天閣のペーパークラフトを組み立てる。難易度★★★(漫画あり)

片付けしてたら通天閣のペーパークラフト出てきました。おそらく、大阪に行った際に通天閣に寄り、そこでもらったんだと思います。ペーパークラフト大好きなのでさっそく組み立ててみました。……難しかったです!!1時間ぐらいかかりました。説明書きは「(...
育児

グータッチブーム到来(漫画あり)

最近はグータッチが好きらしく、こぶしを掲げてタッチを要求してきます。「コン♪」と言いながらこぶしを合わせるとニコーッと笑います。私からこぶしを出してもグータッチしてくれます。本当にかわいい……!ちなみにベビーサインはあれから1つも覚えてませ...
育児

みぞおちでつかまり立ちされる(漫画あり)

つかまり「立ち」と言っていいのかわかりませんが……寝てる私の横で立ち上がったかと思うと、そのままみぞおちに両手をつきました。10kgがいきなりみぞおちに落ちてきて、びっくりして思わず「ウッ」と声が出ました(笑)
育児

子どもが海原雄山化しました(漫画あり)

最近の食事に対する拒否がものすごいです。叫ぶ、怒る、食器を倒す(落とす)、手についた食べ物を振り回してあちこちに飛ばす……まるで「美味しんぼ」の海原雄山だなあ!?と思い、勝手に吹き替えして遊んでます。ちいママ夫婦ともに美味しんぼ好きです生後...
育児

【1歳】ペン先がおえかきボードにめりこむ【筆圧】(漫画あり)

ちいベビが力いっぱいおえかきするので、画面に消えない線が多数ついてます。電子メモパッドにしないでよかったです(笑)最近はクーピーでカラフルおえかきをするのも好きみたいです。赤ちゃん用クーピー、太くて折れないのはもちろん、握っても手や服が汚れ...
育児

抱っこ紐(ヒップシート)を持って「抱っこして」アピール(漫画あり)

抱っこしてアピール、前までは直接私の足に抱きついて「アー!アー!」と騒ぐ感じだったのですが、最近はちょっと変わりました。私が(腰痛防止のため)抱っこするとき必ず抱っこ紐(ヒップシート)を使うようになったのを受けてか、抱っこしてほしいときは収...
育児

耳垢塞栓になって地獄を見た話(その4)聞こえづらさ解消!詰まっていた耳垢の量に仰天(漫画あり)

私の情けない泣き声と容赦ない耳掃除は数分続き、処置が終わると取れた耳垢を見せてくれました。ちいママ本当にこんな量が私の耳に入ってたの!?とびっくりするぐらい大量&巨大な耳垢が取れてました。声や音もよく聞こえます。涙をぬぐってお会計をしたら1...