育児 哺乳瓶を掴んだのでそのままにしてみた結果(3コマ漫画あり) 実際には右手を添えただけのような形なのですが、手に力が入っていたので、これは哺乳瓶を自分で持ちはじめる第一歩か?と思い、そのまま好きにさせてみることにしました。飲みたいのかやめたいのか分かりませんでしたが、吸う動作が無かったので終わらせまし... 2023.03.06 育児
育児 靴下を今度こそ紛失しました なくした?あった!を繰り返していたちいベビの靴下ですが、ついに片方なくしました。洗濯機の中も、玄関も、ベビーカーの中も、探したけれど見つからない。いつなくしたか全く分かりません。忘れた頃に出てくることを願いつつ、そのうちまたなくしたらなくし... 2023.03.05 育児
雑談 チャック付きお菓子あるある(3コマ漫画あり) チャック付きのお菓子を買ったときに限って完食するんですよね。逆にパーティー開けしたときに限って残しちゃったり。ミーノ大好きです! 2023.03.04 雑談
出産 東京医科大学病院に入院中の洗濯(3コマ漫画あり) 東京医科大学病院に入院している間に洗濯をする場合、「病院の洗濯・乾燥機で洗う(コインランドリーがあります)」「夫など家族に洗濯してきてもらう」「自分で手洗いする」の三択あると思いますが、私は自分で手洗いを選びました。ダイソーで買った小さなピ... 2023.03.03 出産
育児 寝返り練習(4コマ漫画あり)頭が重くて上がらない ミルクの後、急に頭と体を横に向けたちいベビ。ちいママもしかして寝返り!?しかし、体がうつぶせに近い体勢になっても、頭が重いのと下になっている腕が動かせていないせいかそこから先に進めないようで、最後には泣き始めました。寝返りまではまだまだ先が... 2023.03.03 育児
出産 赤ちゃんの名づけをサポートしてくれた無料姓名判断サービス 妊娠中期ごろから夫婦で名前を考えるようになりました。生後14日までに出生届を出せばいいのですが、産後はお世話で話し合いづらい可能性があることをふまえ、事前に候補を挙げておくことにしました。しかし、先に読みを考え、漢字を調べるうちに、違う名前... 2023.03.02 出産妊娠
病気 臍炎になった話(その8)回復とまとめ 私の懇願により薬で1週間様子見となりました。ちいママ薬が効かなかったらまた痛いのか……結果としてこの懇願は吉と出ました。薬で痛みも消え、数日後ガーゼを取ると、ぽろりと大きな塊が。おそらく膿です。指先くらいの大きさでびっくりしました。その後も... 2023.03.01 病気