
最近、なぜか夜寝る前の「ミルク&ぐずったときの抱っこ」がママ限定になりました。
朝~昼はパパが離乳食・ミルク・抱っこのどれをしても嫌がりません。
夜の寝る前だけ、パパだと首を振って哺乳瓶を拒否し、抱っこから逃げようと泣き叫びます。
単なる人見知りと違って、パパ見知りは慣れているママとなんとなく違って不快だな、と赤ちゃんが感じることで起こることが考えられますが、それも成長における一過性のものです。
赤ちゃんは愛着形成の優先順位をつける(たまひよ)
寝る前以外は問題ないんですが……。
この前は1人で寝ようと頑張っていました。結局眠れず泣いていましたが、成長!

ちいママ
目標は脱・ミルクで寝落ち

コメント