育児 10か月赤ちゃんの発達まとめ 10か月の間にできるようになったこと・するようになったこと外+知らない人=大泣き場所見知りと人見知りが始まりました。いつも行ってる病院も、先日健診で行ったとき大泣きでした。ベッドに下ろしただけで泣きはじめ、お医者さんや看護師さんが触るともう... 2023.09.19 育児
育児 最近はまってる雑あやし(漫画あり) 膝の上で抱っこしてるとき、そっぽを向いて……急に顔を近づけるをすると大ウケです。「んん~?」とか「ほお~」といった声をつけるとさらにウケます。普通のいないいないばあに飽きたお子さんにいかがでしょうか!? 2023.09.18 育児
住宅 洗面所のチャイルドミラーはいらない 洗面所のチャイルドミラーはずぼらには不要です。チャイルドミラーとは、子ども用の鏡で、収納つき鏡の下の一段奥まったところに設置されています。ここ、手を洗うたびに水が散るんです!そしてそれがめちゃくちゃ目立つんです!確かに「見た目がかっこいい」... 2023.09.17 住宅
住宅 ずぼら目線で考えた「家を建てた後の後悔ポイント」 前回は「やって良かったこと」を紹介しましたので、今回は「失敗したこと」をご紹介します。いろんな記事を読んで臨んだ家づくりですが、出来上がった後に「しまった!」と思ったところがいくつかあります。壁紙を真っ白にしすぎた日当たりが悪いかもしれない... 2023.09.16 住宅
住宅 ずぼら目線で考えた「家を建てるときのポイント」 新築の家を建てるうえで「〇〇してよかった!」と思うことをずぼら目線で書いてみます。ずぼら目線のため、おしゃれが二の次になっていて面白みに欠けるかもしれませんが、これから家を建てる方、建て替える方の参考になれば幸いです。キッチンはIHクッキン... 2023.09.15 住宅
育児 ジャンパルー撃沈(漫画あり) 支援センターデビューしてきました!広いしおもちゃたくさんあるしイベントもあるしでとっても楽しかったです!もっと早く行けばよかった~。平日の午前中はわりと空いててデビューにおすすめです。買おうか悩んでたジャンパルーがあったのであやしがてら座ら... 2023.09.14 育児
育児 頭の形矯正記録(漫画あり) ずっと変形しまくりで気になっていた頭の形、ようやく綺麗になったのでまとめてみました!0か月:向き癖矯正枕を購入する生まれた翌日から向き癖が始まり、このままだと下になっている方の頭が削れる&耳がつぶれると思ってくぼみのある矯正枕を使い始めまし... 2023.09.13 育児
育児 ずぼらの保活日記(その2)保育園見学編(漫画あり) 就労証明書を会社に送り、いざ保育園見学へ!まずは電話で予約そもそも保育園見学ってした方がいいの?ちいママ見学ってしなきゃダメなの?どこに預けても同じような気がすると思っていましたが、同じ「子供を預かる」でもその他のことは園によって全然違うと... 2023.09.11 育児
育児 ずぼらの保活日記(その1)まずは申込締切日をチェック(漫画あり) ※保育施設のクラスは4月1日時点の年齢で決まります。年度の途中で誕生日が来て年齢が上がってもクラス年齢は変わりません。保活っていつから?そもそもいつから保育園に申し込む?というところから決めました。1歳になる月の3か月前くらいから始動・育休... 2023.09.10 育児