2023-01

雑談

無洗米、サイコー!

ちいパパが買ってきたお米が無洗米でした。ちいママちょっと。これ無洗米だよちいパパ楽でいいじゃんちいママ昔食べたことあるけど、美味しくなかったよちいパパふーん(聞いてない)で、食べてみると……ちいママ美味しい!炊飯器に米と水を入れるだけで美味...
育児

赤ちゃんの痙攣

ミルクをあげているとき、片足が小刻みに震えているのに気がつきました。ベッドに戻すときは片腕が震えていました。神経に異常!?と思って調べてみたところ、赤ちゃんあるあるだそうです。乳幼児の足や手がちょっとした刺激でピクピクすることがよくあります...
育児

金王八幡宮でスタジオアリスの出張撮影~お宮参り~(当日編)

当日、スタジオアリスからはカメラマンさん1人が現地に来てくださりました。ベビーカーと抱っこ紐、どちらを持って行くか悩みましたが、抱っこ紐はやはり抱っこしなければならないので、ベビーカーにしました。平坦な道が多い神社なのでベビーカーでも参拝し...
出産

産後、股関節が戻らない(2コマ漫画あり)

産前は股関節の柔らかさが自慢でした。足裏同士を合わせて膝を床につけ、さらに体をパタンと前に倒せるほどでした。ところが、産後しばらくして、身体が落ち着いてきたところで股関節のストレッチをすると、今まで床にぴったりくっついていた膝が浮いてました...
育児

三菱UFJ銀行で赤ちゃんの銀行口座を開設

三菱UFJ銀行で子どもの口座を開設してきました。飛び入りOKですが、かなり待ちそうだったので、スマホで来店予約しました。★子どもの口座開設に持参したもの・子の保険証、母子手帳・子の印鑑(シャチハタでない)・私の運転免許証・1円以上の現金ちい...
育児

金王八幡宮でスタジオアリスの出張撮影~お宮参り~(事前準備編)

スタジオアリスの出張撮影を利用したお宮参り。撮影日前々日に祝着が送られてきました。使用後は翌日12時までに返送します。スタジオアリスから届いたもの祝着、長襦袢抱っこする人にかける着物です。長襦袢は既に着物の中にセットされていましたので、送ら...
育児

東京医科大学病院の調乳室(3コマ漫画あり)

24時間対応の調乳室東京医科大学病院は、24時間母子同室を行なっているだけあって、調乳室も24時間体制です。自宅に持ち帰れるものなら持ち帰りたかったものNo. 1です。助産師さん付きで。入院時は毎日10mlずつ増やしてあげていたのですが、何...
出産

産後になって思う、入院必需品と不要品

写真撮っておけば良かったです振り返ってみました。入院中あって良かったもの産褥ショーツ誘発分娩時からはいておいて良かったです。内診もササッと診てくれました。NSTつけてたし陣痛中は痛くて着替える余裕ありませんでした。お産パッド悪露は1か月くら...
雑談

年賀状の当選番号発表(2023年)引換期間は7月18日(火)まで(4コマ漫画あり)

年賀状についているお年玉くじの当選番号が発表されました!1等(6桁)1096812等(下4桁)64173等(下2桁)73,42,11引用元:日本郵便株式会社 2023(令和5)年用お年玉付年賀はがき・年賀切手 当せん番号年賀状、年々やりとり...
育児

赤ちゃんが突然むせた(2コマ漫画あり)

ちいベビが3か月の頃、突然むせることが増えました。今まではミルクを飲んだ後に吐き戻すことが多かったのですが、3か月になると落ち着きました。その代わりとでもいうようにむせはじめたのです。ミルクの直後ではなく、飲んでから数時間後にむせるので、ミ...