
病院で教えてもらったゲップの出し方は、膝の上に座らせて腕に頭を乗せる方法でした。
初めは大人しく従ってくれていたのですが、1か月もすると抵抗するようになりました。
全然動こうとしません。
本当は嫌だったみたいです。
育児書を読んで他のゲップの出し方を試してみたのですが、肩乗せ、横寝、縦抱き、全てゲップが出ませんでした。
肩乗せはどこの育児本や動画にも出てきますが、非力な私には赤ちゃんを持ち上げるのは無理でした。
万策尽き、もう横に寝かせて吐き戻しを受け入れるしかないのか……と思っていたところ、いつの間にかちいパパが新しい体勢を試していました。
レイドバック(リクライニング)式授乳の体勢で顔を横に向けさせて、背中をさすっていたのです。

ちいママ
なるほど、首に気をつける必要はあるけれど、重くないし近くで顔が見られるしで良いことだらけだね。でもゲップが出なきゃ意味ないよ

ちいベビ
……ゲフゥ
大きなゲップが出ました。
100%ではありませんが、今のところほとんど成功してます。
レイドバック(リクライニング)式ゲップ、おすすめです!

コメント