10か月

育児

10か月赤ちゃんの発達まとめ

10か月の間にできるようになったこと・するようになったこと外+知らない人=大泣き場所見知りと人見知りが始まりました。いつも行ってる病院も、先日健診で行ったとき大泣きでした。ベッドに下ろしただけで泣きはじめ、お医者さんや看護師さんが触るともう...
育児

ジャンパルー撃沈(漫画あり)

支援センターデビューしてきました!広いしおもちゃたくさんあるしイベントもあるしでとっても楽しかったです!もっと早く行けばよかった~。平日の午前中はわりと空いててデビューにおすすめです。買おうか悩んでたジャンパルーがあったのであやしがてら座ら...
育児

頭の形矯正記録(漫画あり)

ずっと変形しまくりで気になっていた頭の形、ようやく綺麗になったのでまとめてみました!0か月:向き癖矯正枕を購入する生まれた翌日から向き癖が始まり、このままだと下になっている方の頭が削れる&耳がつぶれると思ってくぼみのある矯正枕を使い始めまし...
育児

斜視のような気がする(漫画あり)

ちいママ写真見てたら斜視っぽいんだけどどう思う?ちいパパそう?たまたまそんな風に写っただけじゃない?私はそう思ったことないよちいママうーん?まあ確かにそうかな……?特に受診したわけではないんですが、なんか心配だなーと思った話でした。次小児科...
育児

ハイハイをサボる(漫画あり)

ハイハイの最後をサボってることに気付きました。あと一息でお目当ての物に到着、というところで止まってピョーンと身体を前に投げ出します。距離感を掴む練習にもなってる……?
育児

つかみ食べより皿の裏(漫画あり)

つかみ食べ、デビューしました!和光堂のおやき↓を焼いてみました。(水や牛乳入れて焼いて切るだけです)1個くらいはつかんで食べてくれるかな?と期待していたのですが……まずお皿をつかんでひっくり返しました。この時点でおやきは全てテーブルへ移動し...
育児

メガネで気を引いてハイハイさせる(漫画あり)

メガネを床に置くと一生懸命そこまでハイハイしてくれるんですが、キラキラの表情が見えないのがちょっと残念です。気を引く用のおもちゃメガネを買おうかな……。これはさすがに怖いか!
育児

雑いないいないばあ(漫画あり)

最近は手を使わずにいないいないばあしてます。着ているTシャツ、手に持った本、柱の影……特にTシャツは下におろす瞬間風が吹くのがおもしろいのかめちゃくちゃウケます。
育児

ハイハイをお願いしてみたらピボットターン(漫画あり)

「ハイハイ見せて~」と言ってみたら、その場で回転し始めました。まるで人間コンパス!「ピボットターン」というそうで、手と足のどちらかが優先して動いている状態だそうです。本人は笑顔でケラケラ笑いながら回るので、私も「すごいー!」「もっと見せてー...
育児

祝!生後10か月にしてハイハイしました(漫画あり)

雑誌を読んでいたら、ぎこちないハイハイでゆっくり近づいてきてびっくりしました。雑誌がひらひら動くのが気になったみたいです。まだ足の制御は不完全のようで、数センチ前進しては止まって曲げ伸ばしを試行錯誤していました。隙あらば飛行機ポーズしていた...