知育

育児

百均のえあわせカードとものしりカードにハマる(漫画あり)

百均の「えあわせカード」と「ものしりカード」がヒットしてます。特にお気に入りなのが動物の絵合わせカードと乗り物のものしりカード。寝る前になると必ず持ってきて、絵合わせできた動物のまねっこをしたり乗り物の名前を写真から瞬時に答えたりしています...
育児

おせちの空箱でタングラム(漫画あり)

今年のおせちは木箱の中に色んな形の小箱が入ってるタイプでした。食べ終わって空になった小箱を子どもが取り出したので、どうするのかと思ったら木箱に戻し始めました。全部が木箱におさまるように、小箱の向きや場所を変えてみたり。それはまるでパズル!パ...
育児

ダイソー育児グッズ購入記録(2歳)

ダイソーでまたまた育児グッズ買っちゃいました。1.お食事エプロン外食時に使います。持ち運びも楽だし、汚したらその場で捨てられるので使い捨てエプロンは我が家の必須アイテムです。10枚110円は私調べで最安です。2.トレーニング箸ちいベビが箸を...
育児

おうち英語みんなやっててヒエ~となりました(漫画あり)

みんな何かしら英語に対して取り組んでてびっくりしました!やってないのうちだけ!?家に帰ってとりあえず英語吹き替えでテレビ見せてみたらすぐどこかへ行きました(笑)子どもが英語を身につけるには親が英語を話すのが一番の近道だとずーっと前から思って...
育児

ずぼら母が無限ティッシュを作る(その2)わずか1分で破壊される(漫画あり)

ちょっとおすわりできたので、勢いで↑を作って渡してみました!結果は……1分で押し潰されました。そのあとティッシュの中にちょっと吐き戻し(!?)おまけに角をかじろうとしたので取り上げて即処分しました。月齢がまだ早かったかな……と思いつつ、紙は...
育児

赤ちゃん本舗のバブーフェスタでおもちゃが73%オフ!

赤ちゃん本舗で「バブ―フェスタ 第二弾 育児応援編」やってます!(2023/6/16~6/29)おもちゃや日用品が安くなっています!先着順!お店に急ぐチラシには個数制限があると書かれていたので、すぐお店に向かいました。ちいママ電話で取り置き...
育児

ずぼら母が無限ティッシュや手作りおもちゃを作る(図解イラストあり)

無限ティッシュ作ってみたずぼらなりに無限ティッシュ作ってみました。無限ティッシュには1.通常のティッシュと同じつくり(ティッシュを折りたたんでセットしておき、赤ちゃんが全部引き抜き終わったらセットしなおさなければならない。本物のティッシュ感...
育児

4か月にして英語嫌いが発覚?(3コマ漫画あり)

親は映画を楽しめて、ちいベビは英語を聞けて、一石二鳥!と思っていたのですが……ちいベビは開始5分ですぐ寝てしまいます。映像を見せていないので退屈なのかな?でも他の日本語ドラマの音声では起きています。英語=雑音として認識しているのでしょうか…...