完ミ

育児

【完ミ】0~1歳までの月平均睡眠時間まとめてみました

まとめてみたシリーズその2です!完ミはよく寝てくれるという噂を聞きましたが、許容範囲内のところが時々ありますね(笑)5か月頃の睡眠時間が一番短いです。この頃は離乳食を始めたものの途中から拒否されてミルク生活へ戻り、夜はまとめて寝てくれるけど...
育児

【完ミ】0~1歳までの月平均ミルク量まとめてみました

★黄緑の折れ線はすこやかの缶に書いてある目安量です。1歳になるまで缶の目安を超えることはありませんでした。低月齢の時は「今日はミルクを〇〇mlまで飲ませる!じゃないと目安量に近づけない!」と自分の中でノルマにしてしまっていましたが、今振り返...
育児

【完ミ】生後1年間でかかるミルク代を計算してみました

生まれてから1年の間にどれぐらいのミルク代がかかったのか。大缶の購入履歴は残ってたので、それだけを計算してみました。結果は総額158,034円。1か月あたり13,169円でした。(我が家はほぼ完ミです)試供品や液体ミルクは計算に入れてないの...
育児

すこやか・つよいこを買うとついてくるクジの当選確率は〇%!めざせQUOカード

すこやか・つよいこの大缶2個セットを買うとついてくる↑クジ入りの封筒。1年間、24枚分買って、当たり(クオカード500円分)が入っていた枚数は……0枚でした。ショッキング!ポイントを集めて応募する方は当たったんですけどね……↓ちいママま、ま...
育児

フォローアップミルクはじめました(漫画あり)

ちいママ粉ミルク(すこやか)が売り切れてるちいパパフォローアップミルク(つよいこ)ならあるよちいママ9か月から対象なんだ。じゃあ1回買ってみようかなというわけでフォローアップミルクはじめました。ちいママ日中はミルクじゃなくても大丈夫そうだけ...
育児

めざせセルフねんね!ゆるジーナ式の結果その3~母がいると寝ない子に?(漫画あり)】

★その1はこちら↓★その2はこちら↓今日は、寝る前のミルク&歯みがきが終わっても元気いっぱいのようで、ベッドの中でニコニコ笑顔でバタバタと体を動かしてました。これは寝ないな……と思ってパパとちいベビを置いて別室へ用事を片付けに行ったら。部屋...
育児

ひっかき癖が直りません(漫画あり)

最近ひっかき癖に困っています。授乳中、私側にある腕を私の脇の下に通し、私の二の腕をひっかくんです。それも結構な強さでガリガリしてきて、あまりの痛さに授乳を中断してしまうことも……一応「ダメ」「やめて」「痛い」と伝えてはいるんですが、翌日には...
育児

めざせセルフねんね!ゆるジーナ式育児の結果その2~歯みがきイベント追加(漫画あり)

寝る前のミルク↓飲みながら寝る↓歯みがき ←を追加しました。ピジョンの歯みがきナップを使用しています。めちゃくちゃ吸ったり噛んだりしてきます。歯みがきをすることで興奮して眠れなくなるかな?と心配しましたが、ベッドに寝かせると横を向き、5分ほ...
育児

7か月乳児にくすぐられる(漫画あり)

笑いをこらえるのに必死です!以前ベッドガードをひっかいていた名残でしょうか。
育児

哺乳瓶のサイズどれを買えばいいか問題に決着(漫画あり)

4か月頃から1回で250ml飲むようになり、「哺乳瓶330ml買っておくべきだった……?」と思うくらいのミルクの飲みっぷりでしたが、離乳食が進んできたからか最近は200ml行かなくなりました。多くても170mlくらいです。というわけで、24...