出産 東京医科大学病院の産科個室(お風呂、トイレ) 東京医科大学病院の産科個室(お風呂、トイレ)をご紹介します。個室の中に、さらにお風呂(シャワーのみ)・トイレの部屋があります。お風呂とトイレはカーテンで仕切れます。どちらも十分な広さです。シャワーの水圧も十分あります。足ふきマットはスタッフ... 2022.11.24 出産
出産 東京医科大学病院のお産セット紹介と価格 展示されたお産セットを健診時よく眺めていたのですが、入院時には若干変わっていました。お産セットその1(1~10)1 フェイスマスク(5枚入り)2 ドクターシーラボのスキンケアセット×23 蒸気でホットアイマスク(5枚入り)4 ミニトートバッ... 2022.11.21 出産
妊娠 ジェンダーリビールやりたかった…… 妊娠するまで知らなかったのですが、赤ちゃんの性別を発表するイベントをジェンダーリビールというそうです。一般的にはケーキを使うようです。ずぼらな私は写真を見た瞬間「作るの大変そうだな……」と思い、購入を検討していました。おにぎりやパンで発表す... 2022.11.20 妊娠雑談
出産 東京医科大学病院の1か月健診(母) ちいパパにちいベビを任せて1人で行きました。妊婦健診と同様に尿をとり、体重、血圧を測って内診でした。子宮筋腫経過観察になりました。もう外から触っても分かりません。悪露お産パッドが無くなった後は生理用ナプキン(夜用→昼用)を使っていました。1... 2022.11.07 出産
出産 我が家の出産費用公開します(東京医科大学病院・無痛分娩)全国の出産費用と比較 6泊7日入院の結果、お会計は100万円と少しでした。対応や体制を考えると十分納得できるのですが、実際にお会計でその数字を見ると迫力ありました。東京医科大学病院の出産費用は、正常分娩(6日間・単胎)だと約80万円(個室料金33,000円/日含... 2022.11.05 出産雑談
出産 産後、母子共に抜け毛 産後1か月で髪の抜け毛が目立ち始めました。早くないか?とは思いましたが、抜けることは知っていたので大して驚きませんでした。しかしちいベビも髪の毛が結構抜けていることに気付いたときはびっくりしました!調べると赤ちゃんの抜け毛も普通のことだそう... 2022.11.04 出産育児
病気 子宮鏡下手術の持参物 手術は2泊3日子宮筋腫切除のために受けた子宮鏡下手術(2泊3日)で持参した物を思い出せる限りでご紹介します。確か病院からは入院着と弾性ソックスを支給されたのみだったと思います。持参したもの洗顔シート、クレンジングシート洗面所に行くのも面倒だ... 2022.10.30 病気
出産 妊娠線と正中線 ↑にも書いたとおり、妊娠中は保湿にも気を付けていました。お腹だけでなく、胸、太腿の付け根、おしりも重点的に保湿しました。その結果、パツンパツンにお腹が張り、引っ張られる感じが多少はあったものの、妊娠線はできませんでした。しかし、正中線ができ... 2022.10.23 出産妊娠
出産 ずぼら会陰パック・マッサージの結果 ずぼら会陰マッサージ上の記事にもあるように、私の会陰マッサージはとてもずぼらなものでした。オイルについてきた説明書の通りにやったのは2回くらい?風呂上がり、パックはせず、コットンにオイルを染み込ませて1〜2分くるくるとなでただけ。もはや諦め... 2022.10.18 出産
出産 驚異の肌回復力!ひっかき傷で赤ちゃんの若さを目の当たりにする 入院中、泣きながら手足をバタバタしたとき、ちいベビが自分の顔をひっかいてしまいました。いくつも赤い跡がついてしまい、助産師さんに相談したところ、切るほどの爪の長さでもないし、ひっかき傷も明日には消えると思いますよと言われました。とは言うもの... 2022.10.17 出産育児