おもちゃ

育児

カルディのトラック型アドベントカレンダーがおもちゃにもなって一石二鳥

カルディでクリスマスのアドベントカレンダーを買いに行ったらこのトラックにひとめぼれしました。デリバリートラックカレンダーというそうで、トラックの中に日付の書かれたお菓子入り段ボールが入っているとのこと。車輪は4つとも動きます。ちいママこれ絶...
育児

ゴミも子どもにとっては楽しいおもちゃ(漫画あり)

ある日、テーブルの隅に置いていたヨーグルトのフタを取られたんですが、なぜかすごく大事にしていて、膝立ち歩きするとき脇に挟んだり、ハイハイするときも手に握ったりと、必ず持ち運んでいました。それを見て、ラップの芯(大と小)を与えてみたら、これも...
育児

無限ティッシュを渡したらフタ閉め職人になりました(漫画あり)

赤ちゃん本舗のセールで買ったおもちゃ(↓の旧モデル)に無限ティッシュ(正確にはおしりふきですが)がついていたので与えてみました。フタを開け、ティッシュを引っ張るよう促してみたら……パタン。フタを掴んで閉めました。その後何度促してもかたくなに...
育児

なぜ赤ちゃんはメガネ大好きなのか(漫画あり)

メガネ好きが止まりません!顔にかけていると、ほぼ100%つかみ、外してきます。そしてポイします。メガネが無くなっても顔をつかんできます。爪切り必須です!貝印の爪切りハサミは・キャップについているヤスリが便利・キャップに向きが無いのでハサミを...
育児

7か月乳児VS風船(漫画あり)

お店の方に「よかったら~」と風船をもらいました。もらったのは自分が子どもだった時以来で、「わたし母なんだな~」としみじみしました。残念ながらちいベビは風船を気に入らなかったみたいですが、せっかくなので飾ってます。
育児

ずぼら母が無限ティッシュを作る(その2)わずか1分で破壊される(漫画あり)

ちょっとおすわりできたので、勢いで↑を作って渡してみました!結果は……1分で押し潰されました。そのあとティッシュの中にちょっと吐き戻し(!?)おまけに角をかじろうとしたので取り上げて即処分しました。月齢がまだ早かったかな……と思いつつ、紙は...
育児

赤ちゃん本舗のバブーフェスタでおもちゃが73%オフ!

赤ちゃん本舗で「バブ―フェスタ 第二弾 育児応援編」やってます!(2023/6/16~6/29)おもちゃや日用品が安くなっています!先着順!お店に急ぐチラシには個数制限があると書かれていたので、すぐお店に向かいました。ちいママ電話で取り置き...
育児

ずぼら母が無限ティッシュや手作りおもちゃを作る(図解イラストあり)

無限ティッシュ作ってみたずぼらなりに無限ティッシュ作ってみました。無限ティッシュには1.通常のティッシュと同じつくり(ティッシュを折りたたんでセットしておき、赤ちゃんが全部引き抜き終わったらセットしなおさなければならない。本物のティッシュ感...
育児

【しまぐる】しましまぐるぐるのカシャカシャハンカチを修理(その2)【ダイソー】

中に入れたビニールをハンカチに縫いつけなかったので、ちいベビが数回握ったり口に入れたりしただけでビニールがハンカチの中でぐしゃっと折りたたまれてしまいました。(元々あった、破れたビニールは縫いつけてありました。)ちいベビは気にせず遊んでいま...
育児

リストラトル(ガラガラ)を振り回す(4コマ漫画あり)

初めて鈴の音を聞いたときは泣いていたのに、今では元気に振り回しています。