育児 3歳まで着られるスリーパーを新生児に着せると(3コマ漫画あり) 新生児期~2か月頃の寝かしつけはおくるみとネムリラが活躍しました。3か月頃からはスリーパーが活躍しています。新生児期に着せるとぶかぶかすぎて埋もれないか心配になるほどだったのも、3か月経つとちょうど良くなりました。 2023.04.26 育児
育児 使わなくなったおくるみの活用法(3コマ漫画あり) 新生児~1か月頃はこんな感じでした大活躍していたおくるみ、ネムリラの台頭により出番が激減しました。ちいパパもうおくるみ無くても寝るねちいママこのまま棚にしまっておくのはもったいないなあというわけで、再利用法を考えてみました。1.掛け布団とし... 2023.02.16 育児
育児 ガーゼハンカチを乾燥機にかけたらどれくらい縮むか実験してみた 子どもが生まれてから洗濯&乾燥がかなり増えました。その中で、ガーゼは乾燥にかけないようにしていたんですが、毎日洗濯していると正直めんどくさくなりました。ちいママ縮むのが嫌で頑張ってたけれど、多少のことならもういいかなどれくらい縮むか、試しに... 2023.02.09 育児
育児 おくるみの力 退院し、夫婦2人で始めた子育て。夜の担当を買って出たちいパパですが、初回から憔悴しきっていました。ちいパパ寝ないし泣く。ミルクも飲ませた。おむつも服を替えた。室温も気をつけた。それでも泣く……私も入院中ちいベビの大泣きに参ったことがあったの... 2022.10.19 育児