2024-08

育児

スマホと勘違い(漫画あり)

順番が来たら音で知らせてくれる番号札をちいベビに持たせたら、着信と思ったのか耳にあててました。確かに見た目は似てるかも!?ほっこりしました。
育児

保育園におすすめ!洗濯機に強いベビーランチスタイが100均に

100均で見つけたお食事エプロンが洗濯・乾燥に強いです。はじめはビベッタのウルトラビブを使っていたんですが、保育園では濡れた状態のエプロンを迎えに来るまで放置することになり、食事後すぐ洗濯・乾燥できないことから、どんどん臭くなってしまいまし...
育児

ママを経由する意味とは?(漫画あり)

なぜママに一度スプーンを向けるのか?なぜママがスプーンを取ると不機嫌になるのか?なぜママがスプーンを取るそぶりをしないと不機嫌になるのか?分からないことだらけです。
育児

ベビーゲートにコンビカーで突っ込む(漫画あり)

ガーン、ガーンと大きい音が聞こえたので見に行ったらちいベビがコンビカーに乗ってベビーゲートに特攻してました。ちいママゾンビ映画でゾンビがゲートを突破するシーンっぽい成長するとベビーゲートを揺らすようになるとは聞いてたんですが、まさかコンビカ...
育児

子どもと飲食物をシェアしてはならない(漫画あり)

子どもの体調がいまいちな時はなおさらシェアしてはいけません。母子同時に発熱し、朦朧とする意識の中ちいベビと遊ぶのは本当につらかったです!ちいベビが昼寝する頃には39℃まで上がってました(笑)その後はちいベビが手をつけなかったとしても食べない...
育児

買い物カゴ持ってお買い物してました(漫画あり)

小さな買い物かごを片手に持ち、もう片方の手でレトルト食品をポイポイカゴに入れてました。その手際よい姿は大人そのものでした!ここのところ大人の動作を真似することが増えてきた気がします。ただし手あたり次第放り込んでいたので大人向けの中辛~辛口の...
育児

【年金】育児休業等終了時報酬月額変更届/養育期間標準報酬月額特例申出書を提出しました(漫画あり)

今更ながら会社で育児がらみの年金の手続きしました!育休明けの育児系年金手続きは「育児休業等終了時報酬月額変更届(育休明け、時短で給料下がった人の保険料を下がった給料に合わせて下げてくれる制度らしいです)」「養育期間標準報酬月額特例申出書(下...
育児

1歳児にフェイントで出し抜かれる(漫画あり)

手つなぎ拒否で先へ先へと歩いて行ってしまうので、前に飛び出して食い止めようとしたらフェイントで抜かれました。ちいママちいベビに1on1で抜かれたちいパパ黒子のバスケみたいな動きしてたよ特に車道近くは危ないので手をつないでほしいんですが、無理...
育児

暗闇に手を振るのが怖い(漫画あり)

電気を消して寝室に移動していたら、誰もいない真っ暗なキッチンに向かって手を振ってました。怖すぎるから!!(笑)そういえば生後3か月ぐらいのとき、何もない部屋の隅をじっと見ていたような……!?
育児

ぽんぽんたいこの録音機能でいたずら(漫画あり)

最近のちいベビは「ぽんぽんたいこ」という音楽絵本にはまってます。絵本自体は生後すぐ買ったんですが、あまり興味はなく、積極的に音楽を流したり歌詞カードを見るようになったのは1歳半頃からです。ちいママまだ「楽器」というより「音楽を流すおもちゃ」...