
ある日のこと。
ちいベビが乗ったベビーカーを押すちいパパのうしろを私は歩いていました。
元気か確認するため、私は何分かごとにベビーカーの前に出てちいベビの顔を見るようにしています。
この日もいつものように前に行き、顔を覗いたら……

ちいママ
んんっ?あれ、吐いちゃったの?

ちいパパ
えっ!
停車するベビーカー。

ちいママ
でも変だな、色々食べてるのにこんな白いのばかり吐いたの?

ちいママ
……あっフンだ!これ鳥のフンだっ!!

ちいパパ
えーっ!フンされたの全然気づかなかったよ!
オーボール、ちいベビの右手、ベビーカーが被害に遭っていました。
右手には白いしぶきが点々とついていました。

ちいママ
ちいベビが右手を口に入れちゃってたらどうしよう!!
口の中は特に汚れていませんでした。
でも気になるので、手持ちの除菌シートでフンを拭きとったら急いで病院へ行きました。

ちいママ
せせせ先生、子どもの手に鳥のフンがついちゃって。もし口に入れちゃってても大丈夫でしょうか

先生
ちょっとかかっただけのようですし、ほとんどの人が大丈夫ですから、様子見してください
自分でも調べてみたところ、健康な人であれば鳥にフンをお見舞いされても特に問題ありませんが、赤ちゃんや妊婦、高齢者など抵抗力が低い人は注意が必要だそうです。
(サルモネラ食中毒、オウム病、クリプトコッカス症など)
2~3日様子を見ましたが、幸い特に異常はありませんでした。
オーボールは処分し、ベビーカーは念入りに除菌しました!
オーボールずっと使えると思ってたのに……

コメント