険しいハイハイへの道(漫画あり) 育児 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.08.17 【8か月】ハイハイの練習はじめました(漫画あり)ハイハイする気配が全くないため、練習してみることにしました。ハイハイさせるための練習と結果1.タオルで持ち上げるうつぶせになったところへタオルを通し、持ち上げてハイハイの体勢にします。持ち上げられるのは楽しそうでしたが、それがハイハイに繋が... 「ハイハイしようとするけれど手と足の出し方が分からない」状態のようです。 この前はロケットのように体を前に投げ出し、顔から着地しました……。(床がフカフカで良かった) 普段私たち大人は何の気なしにやっていますが、手と足をそれぞれ動かすって難しいんですね。 ハイハイの道は険しい! 祝!生後10か月にしてハイハイしました(漫画あり)雑誌を読んでいたら、ぎこちないハイハイでゆっくり近づいてきてびっくりしました。雑誌がひらひら動くのが気になったみたいです。まだ足の制御は不完全のようで、数センチ前進しては止まって曲げ伸ばしを試行錯誤していました。隙あらば飛行機ポーズしていた... 【ダイソー】しましまぐるぐるのトレーニングコップでコップ飲み修行中【8か月】初めはトレーニングコップにミルクを入れていたんですが、かなりこぼすので水に変えました。この前はテーブルの上にぶちまけられましたが水なので後始末簡単でした。ちいママ水筒持参するようになっても水でOKな子だと嬉しいな、麦茶作りたくないa8ads...
コメント