赤ちゃんの扁平母斑治療(その6)レーザー治療1回目のアザ色変化まとめ 病気 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.07.24 赤ちゃんの扁平母斑治療(その5)経過観察&引きこもりファミリー爆誕(3コマ漫画)経過観察の間にやること保湿する乾燥しないように処方されたプロペトを綿棒で塗っています。薬剤師さんから、時期的にベタベタしてくるから、その場合は冷蔵庫に入れておくのがおすすめですと教えてもらいました。日焼けしないようにするプロペトを塗った後は... 画像の背景色を肌の色として見てください。 1か月の間、濃くなったりツヤが出たりしましたが、結局扁平母斑は消えてません。 多分このままだと思うので、次回の診察で2回目のレーザーします!2回で消えてほしい! 扁平母斑は2回まで保険適用です。 赤ちゃんの扁平母斑治療(その7)レーザー治療2回目&引きこもりファミリー再誕(漫画あり)1回目のレーザー治療後、3か月様子を見ましたが、結局扁平母斑は消えませんでした。そのため、2回目のレーザー治療を受けました。今回は7.5で打ちました。(前回は4.5)ひとり座りが上達していて驚きました。日焼け防止に↓を追加購入しました!絆創... ★その1はこちら↓ 赤ちゃんの扁平母斑治療(その1)顔にシミが!?(3コマ漫画あり)ある日、ちいベビの顔にうっすら茶色いシミができているのに気が付きました。ちいママえ!?生後半年にしてシミできちゃったの?そんなに外出てないし、ベビーカーの幌も基本的に閉めてたのに……ちいパパ調べてみたんだけど、これは「扁平母斑」というアザか...
コメント