それぞれの中身、感想をご紹介します!
マクドナルド 3,000円
3,000円(マクドナルド商品無料券(税込合計3,030円相当)+CHUMSとのコラボアイテム)
引用元:日本マクドナルド株式会社 ニュースリリース
2022/12/12の15時から公式アプリで抽選販売予約受付開始しました。
12/26にアプリで当選発表。2023/1/1~1/3の間に店頭受取です。
支払いも店頭でしました。
CHUMS可愛くて好きなんです!
フェス用のグッズはほとんどCHUMSです。
受け取って実物を見ても安っぽさなく可愛かったです。
・サムライマック炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ×1枚
・ベーコンレタスバーガー×1枚
・てりやきマックバーガー×1枚
・えびフィレオ×1枚
・マックフライポテトMサイズ×2枚
・チキンマックナゲット5ピース×1枚
・プレミアムローストコーヒーMサイズ×2枚
・マックフロートコーク×1枚
残念ながら金のマックカードは入っていませんでした……。
ちなみにマスコットのブービーは「ペンギン」ではなく「カツオドリ」です。
ボク、ペンギンに見えるけど、実は、海に潜ることも飛ぶこともできるカツオ鳥っていうの。正しい名前はブービーバード。表参道店には、実物のボクの写真が飾ってあるから、ぜひ、見てね!
引用元:CHUMS 「WHO IS BOOBY」
サーティーワンアイスクリーム 3,000円
3,000円(スマホ限定レギュラーシングルチケット(レギュラーシングル8コ分)+福袋限定のオリジナルグッズ)
引用元:B-Rサーティーワンアイスクリーム
2022/12/13の8時からモバイルオーダーで発売されました。
予約時点でどんなグッズが入っているかは不明でした。
たまたま発売時間に手が空いたので注文してみたのですが、決済はできてるのに注文はできていませんでした。
「?」となり再度挑戦すると、また決済完了通知が来る。購入履歴は相変わらず無し。

怖くなって14時過ぎに再々挑戦してみたら、やっと注文履歴に福袋が出てきました。
「1個買う予定だったのに3個買っちゃった!」という場合は専用フォームからキャンセルできるようになっていました。
「決済だけされて注文できてなかった!」場合は自動返金されます。
私の場合は後者で、当日の24時頃に返金処理されてました。
注文が失敗しているにもかかわらず、一時的にお引き落としがかかってしまった場合は、自動で24時間以内ご返金処理が行われます。返金が実施されるタイミングについては各決済ブランドに依存しますのであらかじめご了承ください。
引用元:31モバイルオーダー 決済について
受け取った福袋の中身は↓でした。

1.レギュラーシングルチケットQRコード(レギュラーシングル8個分)
2.サーティーワンオリジナルノート(ロゴ)
中は罫線入りです。A5(A4の半分)サイズです。
3.サーティーワンオリジナルノート(ポッピングシャワー)
中は白紙です。A5(A4の半分)サイズです。
4.サーティーワンオリジナルクリアポーチ
底にマチがあるので物を入れたら自立しそうです。
5.サーティーワンオリジナルマスキングテープ
(15mm×2m、30mm×2m、40mm×2m)↓

このマスキングテープが1番お気に入りです。
他のグッズも可愛いデザインで個人的◎です!
ケンタッキー・フライド・チキン 2,600円
2,600円(KFC全店共通引換券(3,240円相当)+オリジナルトートバック+お年玉クーポンパス)
引用元:日本KFCホールディングス株式会社 ニュースリリース
2023/1/1に店頭発売されました。
予約できるという噂を聞いて、外出時にお店に立ち寄って聞いてみたら、前払いで予約できました。
・オリジナルチキン2ピース×3枚
・チキンフィレバーガーor和風チキンカツバーガー×2枚
・ポテトS×2枚
・ナゲット5ピース
・チョコパイ+ドリンクS 460円→330円
・オリジナルチキン3+クリスピー+ナゲット5 1,440円→1,000円
・オリジナルチキン+チーズチキンフィレバーガー 680円→620円
・オリジナルチキン+辛口チキンフィレバーガー 680円→620円
保冷トートバッグはお弁当を入れるのにぴったりのサイズです。
感想・まとめ
中身が分かる福袋は安心して買えますね。
お得なチケットが買えたことはもちろん、実用的なグッズも手に入って大満足です。
来年も3社の福袋を買います!

コメント