ハイチェアを買わず外出時にも使えるお食事グッズを買いました(漫画あり)

ハイチェアの掃除&ハイチェアを動かして掃除するのが面倒そうだったので、今あるイスにプラスしてどうにかできないか考えた結果、2つのグッズを購入しました。

1.肩ベルトつきチェアベルト(腰がすわってから~3歳ぐらいまで)

Amazonは肩ベルト無しの方が人気みたいでしたが、万が一イスの上で立ち上がって落ちたら怖いので、肩ベルトつきを買いました。
コンパクトなので、たたんで持ち運んで外出先のイスに取り付けたり、大人に取り付けて膝上で食べさせたりできます。

2.高さが変わるお食事クッション

かためのクッションで沈みにくいです。元々が9cmで、3cm、6cm、に高さ調節ができます。
今はそのまま9cmで使ってます。
表面ツルツルで汚れても拭きとりやすいです。

心配な点

大人と同じイス・テーブルなのが嬉しいらしくご機嫌で食事してくれるし、ぐずった時も座らせると機嫌直してくれるのですが、ひとつ気になってることがあります。

それは「足の裏が地面についていない」です。

座らせるとクッションの上であぐらをかくような姿勢をとります。

足裏がきちんと床について食べる場合と、足がぶらぶらして座って食べている状態とでは噛む力に15%の差があると言われています。

【食べる姿勢】 日本離乳食・小児食育学会

ハイチェアならあぐらかかないのかな?などと考えつつも現状でとりあえず満足してます。

もし買うならトリップトラップにします。↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました