シャンバーグのDMVで運転免許証取得試験【不合格編】

前回のDMV合格編(夫)に続き、今回は不合格編(私)です!

当日の朝6:30に即予約とりました。

私は住所確認書類がソーシャルセキュリティーナンバーカードがくっついてる宛名カードしか無かったので(電気代の請求書の宛名を夫婦連名にするよう日本語通訳まで入れてお願いしたのに、翌月の請求書を見たら夫の名前のみでした……)、イチかバチか賃貸契約書を印刷して持って行ったら、OKでした。

筆記試験は分からない問題を飛ばしまくり、標識問題を全部答えてから残りの問題を解いていきました。

合格編でも書いた通り、標識を公式教科書で覚えて、あとはIllinois DMV Permit Practiceというアプリで模試6回やって試験に臨みました。
模試は最初は酷い点数でしたが5回目から合格圏の点数を出せるようになりました。

でも実技はダメでした!
自分でも右折ミスったな~と思い、最後の駐車(アメリカでは頭から突っ込む駐車が一般的です)も見事枠からはみ出ました(笑)
レシートをもらい、帰りがてらもう一度試験のルートを通って復習しました。

ちーちゃん
ちーちゃん

fire truckかってもらったの~

ちいパパ
ちいパパ

待ってる間にDMVの隣で買っちゃった。最初は「ママが合格したら買おうね」って言ってたけど、あまりにも欲しがるからその場で買ってしまいました

ちいママ
ちいママ

買って良かったよ……

というわけで再受験編に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました