
よくお世話グッズで紹介されている三段ワゴン、我が家も使い始めました。
↓こんなやつです。
元々は育児関係ない一般的な収納として買ってたんですが、ベビーベッドの高さを1番下に下げたことにより行き場を無くした育児グッズが出たため、育児用に使うことにしました。
オムツやペットシーツなど大人が使うものは1番上に、子どもが遊ぶおもちゃはその下に置いています。
初めはオムツが気になって仕方なかったようで、しょっちゅう背伸びして手を伸ばしてはその辺にオムツをまき散らしていましたが、今は触らなくなりました。
キャスター付きだから床の掃除も楽ちんです。
ただ、ちいベビがキャスターのストッパーを下げる(=ロックする)のにはまったみたいで、いつの間にか動かないようロックされてます。
なので移動させようとするとき大体ちょっと引きずります。
絵本はホップルのコロコロチェアを本棚代わりにして収納してます。
コメント